ほー![DASH!]()
昨日は、早いスタートで、長い一日でした。![ビックリマーク]()
さて。
現在、子供達は、学校が冬休み中です。
不思議な時期っす。![目]()
スキー休みとも呼びます。![スキー]()
だいたい2月中旬から3月頭の2週間。
フランスとかに戻ってスキーする子供達もいます。![飛行機]()
12歳の娘は、単身でフランスの祖父母の家に行き。
滞在中は、乗馬やスキーを「家の近所」でやりました。![馬]()
なるほど、東京に生まれ育った私からみれば、なんとも贅沢な環境です。。。![目]()
さて。
娘がいない間は、15歳の息子とけっこう話す時間も多く。![にひひ]()
ありがたいことに。
息子は母親に、どうも気を遣ってくれているようで。。。![にひひ]()
なんだかんだと、話をしようとしてくれます。
自分もたまに相談したりします。![パー]()
そして、たまに真面目な話もします。
こないだは、「本当の自信のある人と、そうでない人」について。
本当に自信があれば、そのことを、人に言う必要がない
というようなことでしたが。
同時に、でも自信のない人が、一生懸命自己防衛的な自信をかざしても、
その背景をわかろうとすることが大事でねえ、、、
というような話までしようとしたら、
もっと、いいことを、息子が言いました。![ひらめき電球]()
ふむ。
ようわかっとるやないかい。![グッド!]()
また、こないだは、相談というほどでもなく、
でも、ポツリと自分の映像を見ながら愚痴りました。![ダウン]()
「はー、なんかなー、スタジオのライトが明るくないと、ほんっと、ばばくさい顔だよなー、
シワがすごいなー。やだなー」と、自分の顔をみて、ガックリ。![ダウン]()
そしたら、息子が一言。
「え、べつにママ、それでテレビ出てるんじゃないじゃん」
ほー。![!!]()
さすが!
そうでした、その通りでした。![にひひ]()
べつに「外見」でテレビに出ているのではありませんでした。![にひひ]()
「あ、そっか、そうだった。そうだそうだ、ありがとう」
と息子に言ったら、
もっと他のことで、反省することあんじゃねーの
とでも、言われそうな感じでした。(言われてないが、空から聞こえた)![叫び]()
は、は、反省します。
(京の日曜一番)

昨日は、早いスタートで、長い一日でした。

さて。
現在、子供達は、学校が冬休み中です。
不思議な時期っす。

スキー休みとも呼びます。

だいたい2月中旬から3月頭の2週間。
フランスとかに戻ってスキーする子供達もいます。

12歳の娘は、単身でフランスの祖父母の家に行き。
滞在中は、乗馬やスキーを「家の近所」でやりました。

なるほど、東京に生まれ育った私からみれば、なんとも贅沢な環境です。。。

さて。
娘がいない間は、15歳の息子とけっこう話す時間も多く。

ありがたいことに。
息子は母親に、どうも気を遣ってくれているようで。。。

なんだかんだと、話をしようとしてくれます。
自分もたまに相談したりします。

そして、たまに真面目な話もします。
こないだは、「本当の自信のある人と、そうでない人」について。
本当に自信があれば、そのことを、人に言う必要がない
というようなことでしたが。
同時に、でも自信のない人が、一生懸命自己防衛的な自信をかざしても、
その背景をわかろうとすることが大事でねえ、、、
というような話までしようとしたら、
もっと、いいことを、息子が言いました。

ふむ。
ようわかっとるやないかい。

また、こないだは、相談というほどでもなく、
でも、ポツリと自分の映像を見ながら愚痴りました。

「はー、なんかなー、スタジオのライトが明るくないと、ほんっと、ばばくさい顔だよなー、
シワがすごいなー。やだなー」と、自分の顔をみて、ガックリ。

そしたら、息子が一言。
「え、べつにママ、それでテレビ出てるんじゃないじゃん」
ほー。

さすが!
そうでした、その通りでした。

べつに「外見」でテレビに出ているのではありませんでした。

「あ、そっか、そうだった。そうだそうだ、ありがとう」
と息子に言ったら、
もっと他のことで、反省することあんじゃねーの
とでも、言われそうな感じでした。(言われてないが、空から聞こえた)

は、は、反省します。
(京の日曜一番)